賢い上手なお金の使い方 – 資産を作るために必要なお金に対する考え方を知るべき

お金

 

一般の人は自分のしたいことをして、食べたいものを食べるといった本能のままに行動するものです。

お金が十分にあるのであれば、個人で判断して浪費すればよいと思います。

 

ですが、「お金がない…」と嘆いているのに、自制もせずにお金を使うのは、正直勿体なさすぎるといわざる得ないです。

なぜなら、一般の方は会社に雇われ、時間を切り売りしている状態だからです。

「お金=一定の時間」という式が成立している以上、自制すらしなければ、自分自身の費やした時間のほとんどを浪費に回している状況といえるのです。

 

あなたはお金を使うときに、「この金額だと自分が〇日分働いた金額なんだよな」とそのお金を支払う対象と時間を結びつけて考えていますか?

 

本記事ではもしも現在まで無駄なお金を使ってしまっていると感じている方のために書いていこうと思います。

 

本記事のテーマは

”賢いお金の使い方とは?”

について説明していきたいと思います。

 

そして、お金の使い方が変われば、自ずとお金だって貯まってくるものだということに気づいていただければと思います。

実際私はこういう考え方になって、資産と収入が少しずつですが、右肩上がりになってきています。

 

スポンサーリンク



モノを購入する場合

 

あなたはモノを購入するとき、何を考えて判断されているでしょうか?

何も考えず、「高いモノのほうがいいよね」と考えて購入の判断をされる方も多いのではないでしょうか?

 

日用品もそうだし、ロゴマークがついただけで高値が付くバッグなども「高いほうが良い」という考えで買われる方も多いかと思います。

 

ですが、これだと必要以上に価値のないモノにお金を浪費している状況になりかねないので、モノを購入される際はある程度考えてから購入されるようにしてください。

 

 

私は下記の4つを意識するようにしています。

 

長く使うモノは高価

 

まずとても重要なのが、”使う期間”です。

 

頻繁に買い換えないといけないモノに関しては、あまりお金を費やさないようにしています。

 

私の場合は、ビジネスで使うスーツや靴などはある程度の金額でそろえています。

靴なんてある程度高いもの手入れをしていれば、何年もキレイに履けますからね。

 

質が良いものであれば、大事に使っていれば買い替えなくて済むので、むしろ安く済ませられると考えています。

何より、人前に出るのでそれなりの格好をしなければいけませんしね。

 

 

ですが、一般の人、特に見栄を張っている方なんかは私とは違う意味で高価なモノを購入しようと考えます。

高いスーツを何着も買い揃えたり、私服なんて月に何万円ものお金を使われている方もいらっしゃいますよね。

 

スーツだって2着あればシャツやネクタイとの組み合わせで少ない金額でオシャレもできます。

プライベートだって社会人になったら、平日はたまにディナーいく程度で、それ以外は休日だけしか使うタイミングがないでしょうから、何セットも買っても仕方がないですよね。

 

ですので、基本的には数は必要最低限、長期間使うものはある程度質の良いものを選んで購入するようにしています。

 

 

消耗品はできるだけ安く

 

”頻繁に使うモノで使えなくなりやすい消耗品はできるだけ安く済ませる”ようにしています。

 

例えば、普段使う「ワイシャツ」なんかもそうです。

仕事でスーツを使うのですが、おしゃれなシャツ数枚と普段使うシャツに分けています。

 

普段から使って洗っているとヨレヨレになったり、汚してしまったりして、身に着けるとみっともなくなったりします。

ですので、普段使うワイシャツはネットで安く購入し、ダメになっても費用が掛からないようにしています。

 

そして、重要な打ち合わせやその後予定がある場合など、頻度は少ない用事がある場合はちょっと高価なワイシャツにして、ダメにならないようにしたりしています。

 

 

また、日用品などは使ったらすぐに捨ててしまうようなモノはできるだけ安く購入するようにしています。

正直ここらへんで、高いものを使っても、誰も褒めてくれなければ、すぐになくなるものですから、費用をかける必要がなかったりします。

 

 

自己完結しないモノ

 

私は自分だけで楽しむモノにはお金をかけない”ようにしています。

 

よくフィギアなどモノをコレクションするのを趣味にされている方がいらっしゃいます。

もちろん、個人的に満たされ幸せを感じるのですから良い面も理解できますし、絶対にやってはいけないなんていうことはありえません。

 

ですが、私が理解できないだけかもしれませんが、自己完結で楽しむモノは最近ではSNSで繋がれるので他人と「共有」できますが、正直それ以外何も生み出さないのがほとんどだったりします。

これがただ飾るだけで終わらないプラモデルなどであれば、クオリティを求めれば、高度な技術が要求されますからそれに必要なスキル培いや価値を見いだしやすいと考えています。

 

ですので、私は基本的に自己完結するコレクションはもちろん、家での1人のときの食事や日用品は時間があればスーパーのセール日に買い込みますし、オンラインゲームだって無課金で楽しむようにしています。

 

このように「人と思い出を共有できない」「収入に結びつかない」ような自己完結のモノにはお金をかけないようにしています。

 

 

維持費がかかるモノは買わない

 

”持っているだけでお金がかかるモノは購入しない”ようにしています。

 

例えば、「車」なんかもそうです。

使っているだけでガソリン代もかかりますし、何より保険料や税金が高いです。

 

こういった月々の支出を増やすような選択はしないに越したことはありません。

 

駅まで歩いて行ける距離に住すなどのアクセス面を考慮したり、使いたい場面がたまにあるのであればレンタカーで済みますから。

昔のように「車を持っていることがステータス」という時代はとっくに過ぎましたからね。

また、現在ではカーシェアリングなんかのサービスもありますから、車を持つことにメリットを感じない時代となってきました。

 

 

ですので、こういった車のような維持費がかかるものは購入しないようにしています。

 

スポンサーリンク

 

自己投資にお金を使う

 

これはよく社会的に成功されている方がおっしゃれることですが、本など”学びを得られるモノにお金を使う”ようにするべきだと私も考えています。

 

基本的に現実世界にあるモノは劣化しますし、何より使えなくなったら価値がなくなったりします。

そして、後々自分がピンチになったときにそういったモノは役に立たなかったりします。

 

ですが、モノではなく、自分の成長のためにお金を使うことは自分自身を高め、生き抜くための知恵や自分ができることを増やすことに繋がります。

 

また、自身の哲学や価値観を構築することができれば、これからのあなたの人生で訪れる重要な選択を後悔しない適切に判断を下せるようになったりします。

正直、本や経験などに自己投資ができていない方は、薄っぺらい価値基準を持っていたり、どうでもよいことに囚われて、本質を見失ってしまっていることさえあると、これまでの人生で感じています。

 

 

こういった自分を守る術を身に着けたり、自分の可能性を広げる行動は、将来的に役に立ついうことです。

 

スポンサーリンク

 

お金を稼ぐために使う

 

一般の人は労働し続けることで収入が得られるようになっています。

ですが、中には自分で労働をしなくても良いように、お金を稼ぐ仕組みにお金を使っている方もいらっしゃいます。

そして、あなたと同じ年齢でも労働から解放され、自分の好きなことや興味のあることに力を注いで過ごされている方も大勢いらっしゃいます。

 

そんな方は下記のモノにお金を投資するようにしていたりします。

 

 

ビジネス

 

世の中には「オーナー」という肩書を持たれている方がいます。

そんな方は事業に投資を行い、その事業の持ち主となった方をそう呼んだりします。

こういう方たちは労働をすることなく、大金を得る仕組みを構築しているといえます。

 

こういった自分が労働をせずに収入を得る仕組みを作ることを「ビジネス」と呼びます。

 

 

また、初めは時間をかけて、仕組みを作るために作業をして、後々不労所得を得ている方も最近の日本でも大勢いらっしゃる状態です。

 

そんな不労所得を得る方法で多いのが”サイト運営”だったりします。

言ってみれば、インターネットに自分のお店を作り、商品やサービスを提供しているといったイメージです。

 

現在ではネットがあれば、頭を使っていくらでも低資金で事業が始められることから不労所得を得られている状況です。

 

サイト運営は一度少額でも収入が発生すれば、その収入を使ってライターを雇い、自分が作業しなくても済むようにできたりします。

ネットで得られた収入を使って、サイトを大きくするようにお金を使うことで、雪だるま式にお金を稼いでくれる資産を大きくしていくことができるということです。

 

 

サイト運営を始める上で気になるのが、始めるにあたっての費用だったりします。

無料ブログでもできなくもありませんが、その場合ドメインを多くの人間と共有することになりますから、自分のサイトがgoogleからペナルティーを受けるリスクが大きいです。

 

そのため、「エックスサーバー」でセキュリティーと安定性が高い信頼のおけるところでサーバーを借りてサイト運営をするほうが安全に長期的に取り組むことができるかと思います。

 

これを利用しても1年間でもろもろ含めても1万円以下で始めることができます。

大抵、1年間もあれば、ネット収入は1万円を超えると思いますから元は容易に取れるかと思います。

 

 

投資

 

お金を使ってお金を使う代名詞とも呼べる「投資」。

投資には様々な方法があります。

 

事業に成功されている方であれば、余力の資金で会社に投資を行う「株式投資」をされたり。

日中働かれている会社員の方であれば、24時間取引ができる「為替(FX)」や「仮想通貨」をされたり。

 

こういう投資は30代半ばから始められる方が大勢いらっしゃいます。

ですので、資産運用に興味をある方は、将来的に投資をされる方がほとんどだと思うので、早い段階で経験を積んでおくと良いかと思います。

 

 

私自身も20代ではありますが、「仮想通貨」「為替(FX)」「株式投資」を行っています。

必要最低限のお金を一般の銀行に入れておき、それ以外はすべて投資に回していたります。

 

ですので、貯金は少ししかありませんが、資産で換算したらなかなかな金額になっている状態です。

そのため、私の経験を踏まえて、現在の自分のためにお金を使うのではなく、投資に使って将来の自分のためになるような使い方をしたほうが、後々「良かった」と実感できるかもしれませんよ。

 

では、私が行っている投資について簡単に説明していきたいと思います。

 

 

仮想通貨

 

最近では知名度が上がり、個人の投資を身近に感じるさせることになった「仮想通貨」。

世界中の人が仮想通貨に期待し、価値が高まると考え、仮想通貨を欲しいと感じる人が増えれば増えるほど、需要供給の関係上価値が高まっていきます。

 

そういった実情を認識した多くの会社員の方が仮想通貨に投資を始めているかと思います。

 

2017年では、仮想通貨を持っているだけで利益が得られるという状況でしたから、それだけあって投資対象としては魅力を感じている方も多いのではないでしょうか。

当時はバブルの”財テク”を思い出させるような、「仮想通貨を持っていない人はダメだ」といった空気になっていたかと思います。

 

そんな仮想通貨も2018年に入り、仮想通貨取引所での不祥事により、その価値が低下していくことになりました。

そして、それから少し時間が経った今、価値は徐々に回復していっている状態です。

 

私は2018年4月初めにある仮想通貨に投資を行い、現在2018年5月時点で価値が2倍以上になっています。

正直、仮想通貨に関しては、その仮想通貨の将来性を知り、取引手数料が圧倒的に安い『Zaif』で長期的に保有しているだけですけど。

 

仮想通貨は「ハイリスクハイリターン」の投資対象ですから、小額であれば分析の知識がなくても投資し始められるモノだったりしますから、投資初心者でも始めやすいと考えています。

 

 

為替(FX)

 

仮想通貨が生まれる前から投資として認識され始めた「為替取引(FX)」。

 

https://ten-choose.com/お金/少額投資fx/

上の記事でも紹介していますが、FXを初心者向けに簡単に一言で言うと、「通貨同士を交換することで利益が得られる投資」です。

 

私たちの国で使われている通貨「円」と米国で使われている「ドル」を交換して利益が得られるということです。

 

 

例えば、100円で1ドルを買ったとします。

そして、米国の景気が良くなり、他国が米国の通貨価値が高くなると推測した場合、「ドル」の価値が高くなります。

1ドルあたりの価値が120円になったとして、それを「円」に戻したら、[120円(現在)-100円(購入時)]という計算から20円の利益が得られるということです。

 

そして、常に通貨の価値は変動していますから、ある程度の資金でFX取引を行うと、数分で大きな収益を上げることだってありえるのです。

 

 

私はこのFXをサラリーマン時代から取り組み始め、半年後には家で取引を行い、会社員時代の給料分を収益を上げた日もありました。

 

現在でもFXに取り組んでいますが、そのFXで集めた資金を株式投資に当てて、さらに利益を挙げ続けている状態だったりします。

 

FXに興味がある方は、私も愛用している取引所、利用者が国内最大と言われている『DMM FX』を使えば、まず間違いないと思えるほどお勧めです。

 

 

株式投資

 

投資の代表である「株式投資」。

経済的に成功されている方は、必ずと言っていいほど行っているのが株式投資です。

 

簡単に説明すると株式投資は対象の企業経営状態や経済などから、企業の将来性を判断し銘柄を選択し投資します。

経営や情報はもちろん、チャート分析などを駆使して投資をしていかなければならないので、初心者向きではない投資だといわれています。

 

ですので、株式投資に興味がある方は知識と経験をリスクが低い状態で取り組んでいかなければなりません。

また、現在では1株から購入できる銘柄もありますが、それなりの資金がなければ始められないといった面もあります。

 

それゆえに株式投資のスキルを身に着けると大きな収益を上げられるものの、投資の中では資金と技術面で初心者には敷居の高い投資とも言えます。

 

 

それでも株式投資を行いたいという方には現在こんな投資方法が注目され始めています。

 

この『ウェルスナビ』というAIがあなたの資金を使って資産運用をしてくれるサービスも提供されています。

ウェルスナビは日本のロボアドバイザーサービスの中でNO.1の預り資産と多くの方から選ばれているロボアドバイザーサービスなんです。

 

ウェルスナビは全自動で運用してくれるので、「資産運用を始めたいけどよくわからない」という人にはうってつけのサービスだったりします。

 

ですので、株式投資に興味がある方は、まずは感覚をつかむという意味で『ウェルスナビ』を利用してみてはいかがでしょうか。

 

 

お金は自分の可能性と自由 のために使うべき

自分らしく生きる

 

本記事の賢いお金は私の考えなので、必ずとも正解だとは言えません。

ですが、一般の人たちは私からしたら途轍もなくどうでも良いものにお金を浪費していると感じています。

 

なぜか日用品でも高価なモノを購入されていたり、周囲から羨ましがられたいという見栄のためにお金を費やしたり。

お金にとても余裕があれば、全然問題ないとは思いますが、そうでない方がほとんどだったりします。

 

会社から得た給料を月末にはすべて使い切ってしまうような状況になっている方は、正直ただお金(時間)を浪費しているだけに過ぎないかもしれません。

 

そのため、会社員の方は「お金 = 一定の時間」といった状況にあるわけですから、なおさらお金を賢く使うことが大切だと考えています。

 

ですので、あなたもぜひ賢くお金を使ってみてください。

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク

  人気コンテンツ  

コメント