就職エージェントは意味ない・いらない【おすすめしない理由】

フリーター

本記事では「就職エージェントがいらない&必要な人」というテーマで書いていきます。

 

たぶん、フリーターの方なんかは「エージェントを利用しようか迷っている」という人もいるかと思います。

そういう方はぜひ最後まで読んでみてください!

 

スポンサーリンク



就職エージェントがいらない・意味ない人の特徴

 

まず本題である「就職エージェントがいらない人はどんな人?」ということを書いていきます。

ここに当てはまる人は就職エージェントに頼るよりも個人で就活をしたほうがいいんじゃないかなと思っています。

 

入社したい就職先を見つけている

最も就職エージェントがいらない人に”具体的に入りたい企業が決まっている”があります。

そういう人が就職エージェントを利用すると、満足のいく結果が得られない場合があるので気を付けましょう。

 

利用者が求人を自由に選べるわけではない

実はほとんどの就職エージェントは求人を自由に選べるシステムはありません。

コレが理由でネットの口コミで悪い評価を書いている人もちょこちょこいたりします。

だから、明確に自分が入りたい企業が決まっている方は期待に沿えないかもなので注意しましょう。

×:△△企業で働きたい!

〇:自分に適した仕事を探しています!

  できれば□□業界、無理なら◇◇業界で働きたい!

 

でも、「求人が選べない」というのにも理由があったりします。

 

そもそも就職エージェントは最終的にその人に合った企業で働かせる手伝いをしてくれるところです。

加えて、『フリーターを受け入れる+利用者に適した企業』が利用者に紹介できる求人の最低条件になるわけです。

そうなると、「利用者の経歴などによっては紹介できる求人がそこまでない」という状況にもなるわけです。

そう考えると、求人を選べないというのは納得がいくかと思います。

 

無茶な要望に応えるところではない

たまにフリーターの中に、自分の身の丈に合っていない企業を志望する人がいたりします

つまり、『自分が実現できる就職』とかけ離れた理想だけを持って就活に臨もうという人ですね。

「自社開発をしている企業に就職したい」

自社開発を行っている企業で「未経験のフリーターOK」という企業はほとんどないです。

そもそも新卒でも就職は難しいです。

 

だから、あまり就職エージェントに幻想を抱かないようにしたほうがいいです。

実現できる範囲の結果を全力でサポートしてくれるのが就職エージェントです。

 

なので、「理想を追いかけたい」という人は個人で努力して就活をしたほうがいいと思われます。

 

ベンチャーや有名企業で働きたいと考えている

フリーターの中には一発逆転を狙って有名大手企業に就職しようとする人がいます。

もちろん、ただ「大手企業のほうが安定していそう」という理由から志望する人もいるかと思います。

 

上のような方は就職エージェントの利用はあまりお勧めしません。

というのも、大手企業は就職エージェントに掲載を依頼しないことが多いからです。※100%いないというわけではありません。

規模が大きく資金力のある企業には人が集まります。

加えて、大手は自社で選考から採用までを完結させるケースがほとんどだといえます。

 

ですので、就職サイトはともかく、就職エージェントでは大手企業の求人が少なかったりするわけです。

だから、大手で知名度の高い企業に就職したいなら、就職サイトで個人で応募したほうがいいのです。

 

エージェントとのやり取りが面倒だと感じる

就職エージェントを利用すると、必ず担当のエージェントとのやり取りが発生します。

電話はもちろん、実際に何度か就職エージェントと会う必要があったりします。

こういったやり取りが嫌いな人は就職エージェントに向いていないかと思います。

 

そもそも就活のサポートを受けようという立場なので、そういう人は「何のために利用してるの?」ってな感じです。

確かに「電話が多くて面倒」とか「何度もエージェントの勤務先に足を運ぶのはダルい」というのはあるかと思います。

でも、そういう点を我慢すれば、自分の就活がスムーズに進むと思います。

 

自分のペースで就活をしたいと考えている

当たり前ですが、就職エージェントは利用者の就職を成功させることを目的としています。

そのため、エージェントに頼るとエージェント主導になる可能性が高いです。

※エージェントも仕事でしているわけですから、効率よく進めたいと考えるハズです。

 

中には就活の進行が一般よりもかなり遅い人もいて、他人からしたら「本当に就職する気ある?」って思える人もいます。

もちろん、その人は頑張っていると思っているかもですが、ダラダラされるせいで仕事が進まないエージェントの気持ちも考えたほうがいいかもです。

 

だから、「他人にせかされるのが嫌!」というマイペースを重視する方は就職エージェントは利用しないで個人でしたほうがいいかと思います。

 

スポンサーリンク


就職エージェントを利用したほうがいいのはこんな人!

 

上では「こんな人には就職エージェントは向かないよ」というお話をしました。

次に、その逆の「こういう人は就職エージェントを利用したほうがいいよ」という内容をここで書いていきます。

 

「就活をスムーズに終えたい」と考えている

「就活が難航している」「就活の効率が悪すぎる」など、自分の就活に不満がある方は就職エージェントを利用したほうがいいです。

 

就活をスムーズに進められる

就活をスムーズに進めるには、就活への知識が必要です。

 

就活を成功させるためのノウハウを参考書などを使って長期的に勉強している人もいたりします。

でもですね、就活なんかを徹底的に分析しても今後の仕事に役に立つわけではないので、その経験は価値が低いかなと思っています。

 

なので、「本当に重要な知識だけをエージェントから教わる」という方法をとったほうが効率は抜群に良いです。

そして、ほとんどのエージェントで『講義・セミナー』という形で就活の知識を教えています

そういった場所を利用して学んだほうが間違いなくラクで正確だといえます。

 

モチベーションを保ちやすくなる

フリーターの方の中には物事に対してダラダラと動く人もいるかと思います。

そういう人の中には「何年も就活をしているけど終わらない」という人もいるハズです。

 

ボクの経験上、「就活はどれだけ場数を踏むか」がかなり重要になると思っています。

スムーズに早い段階で就活を終える人は、短期間に選考や練習をしまくって、場慣れをしているケースが多いです。

そういう意味でダラダラしている人は就活での経験値を積むことができていないために就活が終わらないんじゃないかと推測しています。

 

また、就活は年齢が若ければ若いほど就職成功率が高く、言ってみれば『時間との闘い』だったりします。

そういう意味でも、背中を押し続けてくれるエージェントがいたほうが、強制力となってスピーディーに行動し続けることができるんじゃないかと思っています。

 

就活に不安がある

たぶん、フリーターの人は就活に対して不安を少なからず抱くはずです。

しかし、中には「就活が怖すぎて行動できない…」という方もいるかもしれません。

 

そういう方は特に就職エージェントに頼ったほうがいいです。

 

就活への不安を払拭できる

不安や恐怖というのは、対象に対して無知であることで生まれるモノです。

コレは就活も同じでして、就活への不安や恐怖をなくしたいのなら、就活について知るところから始めなければなりません。

 

そういう意味でも、「就活のプロである就職エージェントに頼る」ことが効果的に働く場合があるわけです。

正確な情報やノウハウを教わることで、全然就活に対するイメージが変わってくると思います。

 

練習をすれば自信がつき、不安はなくなる

不安に最も効果的なのが”対策をしつつ練習をする”ことです。

ボクは学生時の就活を始めた当時は全くうまくいきませんでした。

その原因は不安や緊張から生じるコンディションの悪さでした(面接時に黙り込んだりしてたw)。

しかし、選考を受けまくって場数を踏むようにしたら、面接でも全く緊張しなくなり、自由に自分の考えを伝えることができるようになりました。

そして、その結果は最終的に5社の内定をもらうことができました。

 

最も経験値を積めるのは『実践』です。

ですが、毎日実践ができるわけではないので、経験を積もうという点では非効率です。

 

だから、実践する前や合間に”実践に近い練習を組み込む”ようにしたほうが絶対にいいです。

そして、それができるのがエージェントであり、実践に近い選考練習で対策ができるかと思います。

 

「自分はフリーターだから…」という気持ちがある

「フリーターの就職は難しいんじゃないか」

「経歴のない自分は雇ってもらえないんじゃないか」

フリーターならではの就活に対する卑屈な考えを持ってしまいがちです。

 

そういう方は、断言できますが就職エージェントに頼ったほうがいいです。

というのも、エージェントに頼れば「フリーターという立場がハンデになりにくくできる」からです。

 

その理由の1つに「エージェントと提携している企業の求人を紹介してもらえる」があります。

つまりですね、フリーターに関心のある企業の選考を受けることができるということです。

 

コレはフリーターにとってかなりお得な話ですよね!

 

スポンサーリンク


ほとんどのフリーターには就職エージェントは有益である

 

本記事では「就職エージェントがいらない人、必要な人」というテーマで書いてきました。

そして、もう理解しているかもですが、だいたいのフリーターにはエージェントを利用することは有益です。

 

フリーターの就活に対する『不安』や『上手くいかない状況』などをエージェントに頼ることで改善されるかもしれません。

また、今以上に効率的に就活を進めることにも繋がるわけです。

なので、これから就活を始めようという方は、ぜひ頼ってみるといいかと思います。

 

ちなみに、下は代表的なエージェントをボクがネットで調査した結果になります。

ぜひ、参考にしてみてください。

 

対象年齢

セールスポイント

ネットでの口コミ

ハタラクティブ
10代・20代

・優良求人3,000社以上

・自分発見カウンセリング

・書類選考・面接対策

★★★★★
DYM就職

10代・20代

・優良求人数2,000社以上

・書類選考なし

・ 面接対策/書類選考指導

★★★★☆
ウズキャリ
10代・20代

・IT企業に特化しており、エンジニア志望には打ってつけ。


・カウンセリング、面接対策、書類添削など

★★★★☆
いい就職.com
/・求人掲載数5,000社
・個別サポート/セミナーが充実
★★★☆☆
第二新卒エージェントneo
18歳~28歳・未経験OK求人5,000社以上

・キャリアカウンセリング

 ・選考対策/各種セミナー

★★★☆☆

 

フリーター・ニート向け就職エージェントサイトの選び方+おすすめ6選

UZUZ(ウズウズカレッジ)の口コミ・評判【就職エージェント】

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

またね(/・ω・)/

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク

  人気コンテンツ  

コメント