就職エージェントで紹介された求人が自分の希望どおりでないときの対処法【経験談】

フリーター

本記事では「就職エージェントで紹介された求人が自分の希望どおりでないときにどうすべきか」について解説していきます。

 

スポンサーリンク



就職エージェントで希望どおりの求人でない場合はどうすればいい?

紹介された求人を断っても問題ありません

「せっかく探してくれたんだから…」という気持ちから、アドバイザーから紹介された求人を断りづらかったりします。

もしくは「紹介された求人は断ってはいけない」と思い込んでいる人もいるかもしれません。

ですが、そんなのは関係ありません。

希望にそぐわないのであれば、紹介された求人を断っても大丈夫です。

むぅチャソ
ボクは数社を除いて、ほとんどのエージェントで一度目の紹介で選考を受けたことはありません。

つまり、ボクは「何度も何か所で紹介された求人を断っている」ということです。

 

もともと不満のある求人の選考を受けて採用されたとして、その後の仕事で不満や苦労が絶えなくなるのは容易に想像できます。

なので、譲れないポイント(希望)を明確にして、全く自分の希望に当てはまっていない求人は断ったほうがいいです。

 

断る時には具体的な理由を伝える

紹介された求人を断る時には具体的な理由も伝えるようにしましょう。

加えて、自分が求める要望も一緒に伝えるのもアリです。

むぅチャソ

ボクは希望どおりでない求人に対しては「譲れない部分が〇〇です、なので○○の求人はありますか?」といった感じで断っていました。

こうすると『断る理由+自分の希望』を同時に伝えることができて良かったです。

 

きっと求人を断る時には担当アドバイザーから「なぜ断るのか・どこが悪いのか」を聞かれます。

なので、そういう時に自分の希望をしっかり再度伝えることで、次の求人紹介では自分が望む求人に近づいているかと思います。

 

スポンサーリンク


希望が高すぎると満足のいく求人は見つからない

自分の理想を全て満たした求人はほとんどない

自分が「この要望は満たすべきだ」と思っていることが、実は「自分に見合った条件でない」ことが多いです。

自分に見合っていない例

・未経験者の「自社製品の開発に携わりたい!」

・知識・資格ナシの「経理の業務をしたい」

・職歴ナシの「年収は大体〇〇〇万円がいい」

 

『実績がある』『高度な資格を保有している』『望む業種の職歴がある』といった企業から見て魅力的になりえる能力の証明ができる人がいます。

そういう人は自分の要望を満たした求人をアドバイザーから紹介してもらいやすいです。

 

しかし、能力の証明ができない方は、自分の要望を満たした求人にはありつきにくいです。

ですので、自分が希望する条件は自分に見合っているかを考えなければいけないのです。

 

そして、絶対コレは譲れない」という要望だけを意識し、他は妥協することも必要な場合もあるということを覚えておきましょう。

むぅチャソ

ボクが利用していた時は『希望業種・勤務地』以外は全て妥協していました。

年収や勤務体系はよっぼど悪くなければ、紹介された求人の選考を受けていました。

 

アドバイザーの意見も多少は受け入れたほうがいい

『主観的な評価』と『客観的な評価』が一致することはほとんどないと思っています。

そして、”就活において重要なのは客観的な評価”だったりします。

【自分とアドバイザー視点の考えの相違】

主観:「自分は年収〇〇〇万円レベルの働きができる!」(思い込み)

客観:「この人は以前の職歴も浅いし、資格もないから、平均よりも低い収入になりそうだ」

 

「絶対にアドバイザーの意見が正しい」とは言いません。

ですが、客観的な視点で評価し、求人を紹介してくれるアドバイザー側の意見も参考になるのも事実です。

 

ですので、思考停止でアドバイザーの意見を鵜呑みにするのは良くありませんが、アドバイザーの意見を一度飲み込んで考えてみるぐらいはしたほうがいいと経験から思っています。

 

スポンサーリンク


自分の希望が通らないなら他の就職エージェントに移るのもアリ

ネットでは「自分の希望とは程遠い求人を紹介された」という利用者もいます。

そして、その就職エージェントの口コミを確認してみると「評判が悪い」ということが分かったりします。

こういった自分の希望が全く通らない理由が自分ではなく、就職エージェント側にある場合もあります。

 

ですので、「自分の話聞いてますか?」ってぐらいの的を外した求人紹介の場合には、他の就職エージェントに移ることも検討してもいいかもしれません。

 

ちなみに大手で知名度が高いフリーターに特化した就職エージェントは下のようなところがあります。

 

対象年齢

セールスポイント

ネットでの口コミ

ハタラクティブ
10代・20代

・優良求人3,000社以上

・自分発見カウンセリング

・書類選考・面接対策

★★★★★
DYM就職

10代・20代

・優良求人数2,000社以上

・書類選考なし

・ 面接対策/書類選考指導

★★★★☆
ウズキャリ
10代・20代

・IT企業に特化しており、エンジニア志望には打ってつけ。


・カウンセリング、面接対策、書類添削など

★★★★☆
いい就職.com
/・求人掲載数5,000社
・個別サポート/セミナーが充実
★★★☆☆
第二新卒エージェントneo
18歳~28歳・未経験OK求人5,000社以上

・キャリアカウンセリング

 ・選考対策/各種セミナー

★★★☆☆

 

まとめ

本記事のまとめは下の通りです。

・自分の希望に程遠い求人を紹介されたら断っても問題ない。

・自分の希望条件が見合っているかを考えたほうがいい。

・全く的を射てない求人紹介ばかりされる場合は他に移ったほうがいい。

 

フリーター・ニート向け就職エージェントサイトの選び方+おすすめ6選

フリーターの就活で利用すべきはハローワーク・就職エージェントどっち?

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございます。

またね(/・ω・)/

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク

  人気コンテンツ  

コメント