就職エージェントは書類選考通過率が高い?【個人応募よりは高いです】

フリーター

どうも、元フリーターのむぅチャソ(@mw_chaso)です。

 

「就職エージェントで紹介された企業の書類選考通過率は高いのか」

上の疑問についてボクの経験とネットの情報をもとに解説していきます。

 

ボクの経験・利用した就職エージェント:5社

・紹介された求人:30社程度

 

スポンサーリンク



就職エージェントの書類選考通過率は高いの?

多くの企業では一定のライン(基準)を設けて書類選考を機械的に処理している場合があります。

なので、書類選考は学歴・職歴・資格の有無などで判断されがちになり、全然書類選考が通過できないという人もいるわけなのです。

 

そこで、そんな状況を打開するために求職者の中には就職エージェントに頼る人もいるのです。

 

書類選考通過率は高いです

まず、本記事のテーマの結論ですが”就職エージェントで紹介された企業の書類選考は通過しやすい”です。

ネットでは「就職サイトで色々な企業に応募したけど、書類選考で落とされてしまう…」という人も多いです。

そういう人も就職エージェントを利用したことで書類選考を通過するようになったという人も多く見受けられます。※それに近いことを言っているということ。

 

むぅチャソ
ボク自身の経験で言えば、エージェントを利用しての書類選考の通過率は50%ぐらいだったと思います。

 

加えて、過去の職歴が専門的だったり、仕事に生かせる資格を持っている場合は、さらに書類選考をパスする可能性が高くなります。

 

身の丈に合った求人を紹介してくれる

就職エージェントを利用すると書類選考で通過しやすくなります。

その理由の1つに”自身の身の丈に合った企業を紹介してくれる”があると思っています。

 

自分の市場価値を理解できていない人が書類選考で落ちる

書類選考が通らない理由に”自分の経歴やスキルが選考対象企業と釣り合っていない”ということが挙げられます。

つまり、自分の理想の実現自身への過剰評価が原因で書類選考で落とされてしまうということです。

 

これらが原因で「志望企業の求めている基準に達しない」という状況が生まれ、不採用になってしまうわけです。

自分の経歴や能力から、客観的に自分の市場価値を見極めるのは結構難しいです。

そのせいで「自分ならこの企業に入社できるかも!」とレベルの高い企業を分相応だと思ってしまったり、ただ入りたい企業の選考に応募している人が多いんです。

 

今の自分を客観的に見て評価できなければ、釣り合わない企業に応募し続けます。

そして、そのたびに書類選考で落とされてしまい、就活が全く進まないという状況に繋がってしまうこともあるのです。

 

エージェントは身の丈に合った求人を紹介してくれる

就職エージェント経歴や資格の有無などを考慮し、できるだけ利用者の要望に応えられる求人を紹介してくれます

こういった理由から書類選考に通過しやすくなるわけです。

むぅチャソ
ネットの情報でも就職エージェントを利用した人の書類選考通過率は高いように思えます。

 

たしかに個人で就職サイトで求人を探すと、自分の市場価値以上の企業に入社できるラッキーなケースもあります。

しかし、ほとんどの場合は身の丈に合っていなければ書類選考で落とされてしまうのが現実です。

 

就職エージェントの信用も上乗せされている

紹介される求人は提携している企業のモノである

基本的に就職エージェントで紹介される求人は提携している企業のモノです。

なので、企業は利用者を「信用しているエージェントから紹介された人材」として捉えられることが多いといえます。

選考を受ける前に信用しているエージェントがカウンセリングを行い、利用者について確認をしています。

その後に企業に紹介するので企業側は「エージェントが紹介してきたということは会ってみる価値があるかも」という考えを持てるわけです。

 

そうなれば、書類選考では分からない「人柄・考え方・情熱」を確認してみようと考え、結果書類選考をパスするケースもあるといえます。

 

「見込みのある人材」と捉えられる

企業の要望に合わせてエージェントは企業に利用者を紹介します。

なので、企業側は紹介された人を要望を満たした見込みのある人材に近い者として選考を行います

就職サイトやハローワークなどで申し込まれた求職者は面接選考まで通すまでは書類の情報だけでしか判断できません。

ですが、企業からの要望によっては「コミュニケーション・仕事への姿勢・真面目さ」といった仕事上必要だけど書類からは読み取れない部分も、エージェントに確認してもらっている場合があるとのことです。

 

なので、その結果、書類選考を通過する可能性が高いのです。

 

スポンサーリンク


書類選考を通過しやすくするために就職エージェントに頼ってもいいかも

『書類選考が通過できない=就活の進捗ゼロ』といえる

フリーターや派遣の方たちの就活序盤で気分が落ち込む原因は主に2つだと思っています。

・就活が進んでいる感覚がない(終わる気配がない)

・企業の面接で落とされ続けている(自分を否定されている感覚がある)

 

このうち、選考の面接で落とされるのは実戦と練習を積み重ねることでどうにかなります。

フリーターの就職活動での面接時の緊張対策【実践済みです】
どうも、むぅチャソ(@mw_chaso)です。本記事では『面接で緊張しないようにするためには?』というテーマで書いていきます。”ボク自身も元々は人前で緊張してうまく喋れないタイプ”だったので、きっと力になれる...

 

しかし、「書類選考で落とされ続けて、結果就活が全く進まない」という状況はそもそも、就活進捗がゼロに等しいといえます。

この状況が続くと全く就活を終えるイメージができず、就活へのモチベーションが時間とともに失われていきます

 

書類選考が通過できない人は就職エージェントを頼ったほうがいい

上でも書きましたが「就職エージェントを利用して求人を紹介してもらうことで書類選考で落ちる可能性を減らす」ことができます。

 

書類選考は主に職歴を重視されるモノです。

なので、すぐに書類選考を通過しやすくするのは難しいのです。

それなら、就職エージェントを利用して就職し、待遇や業務に不満があるのなら『キャリアアップ』を視野に入れてもいいかもしれません。

 

ちなみに知名度が高くて、フリーターに特化した就職エージェントは下の通りです。

 

対象年齢

セールスポイント

ネットでの口コミ

ハタラクティブ
10代・20代

・優良求人3,000社以上

・自分発見カウンセリング

・書類選考・面接対策

★★★★★
DYM就職

10代・20代

・優良求人数2,000社以上

・書類選考なし

・ 面接対策/書類選考指導

★★★★☆
ウズキャリ
10代・20代

・IT企業に特化しており、エンジニア志望には打ってつけ。


・カウンセリング、面接対策、書類添削など

★★★★☆
いい就職.com
/・求人掲載数5,000社
・個別サポート/セミナーが充実
★★★☆☆
第二新卒エージェントneo
18歳~28歳・未経験OK求人5,000社以上

・キャリアカウンセリング

 ・選考対策/各種セミナー

★★★☆☆

 

書類選考が通過できなくて困っている方はぜひ協力してもらってみてください。

 

 

フリーター・ニート向け就職エージェントサイトの選び方+おすすめ6選

フリーターの就活で利用すべきはハローワーク・就職エージェントどっち?

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

またね(/・ω・)/

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク

  人気コンテンツ  

コメント