いい就職ドットコムの口コミはどうなってる?【ネットでの評判を調査】

フリーター

本記事では『いい就職ドットコム』の口コミを紹介していきます。

できるだけ具体的なモノを選んで紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク



いい就職ドットコムの口コミ【高評価】

いい就職ドットコムへの評判を匿名掲示板やSNSで調べてみました。

まずここでは良い評価について紹介していきます。

選考が苦手でも就職できた

就活は苦手だったけど内定をもらえた
評価:★★★★★

就職エージェントは何社か利用しましたが、イイ就職comでは担当アドバイザーがついてくれて親身になって就職の相談にのっていただけました。私自身、自己アピールが苦手なこともあり、個人・集団面接ともに苦戦をしていましたが、その際もタメになるアドバイスをいただけて感謝しています。また、公式HP内でも就活に関する情報が掲載されているので、とても助かりました。

 

ポイントいい就職ドットコムで個別サポートやセミナーが充実している。

代表的なサポートは「個別企業紹介・就職ガイダンス・就職成功5つのワーク・既卒者としてのなんでも就職相談会・模擬面接大会・就職活動マナー講座・職種・業界研究セミナー・自己アピール完璧セミナー・20代のキャリア適性診断・あってme.」である。

 

いい就職ドットコムでは参加型の講座やセミナーが豊富に用意されています。

そのため、就活に積極的な人であれば、間違いなくお勧めなエージェントだと言えます。

 

 

第二新卒として就活し就職できた

再就職ができた
評価:★★★★★

大学を卒業後、IT企業に就職しましたが就職1年目で退職してしまいました。ネットで調べるといい就職.comは新卒後すぐに退職した人を対象にサポートをしているとのことで利用し始めました。求人数も豊富で私が希望する業界の求人も多数掲載されていたのでスムーズに就職活動を行うことができました。そして、現在入社1年目ですがやりがいのある仕事ができていると思います。

 

ポイントいい就職ドットコムは既卒や第二新卒に特化し、既卒限定の求人も多く取り扱っている。

加えて、専任スタッフが直接職場確認を行い、厳選した求人を紹介している。

 

いい就職ドットコムでは転職はもちろん、既卒がハンデになりにくい求人を扱っているといえます。

また、扱っている求人も職場環境が整ったところが多いため、安心して入社が決められるようになっています。

 

スポンサーリンク


いい就職ドットコムの口コミ【低評価】

次にいい就職ドットコムの悪い評価を紹介します。

ここでは具体的な低評価口コミを選んでいます。

仕組み的に不便である

地方の人にはお勧めだけど…
評価:★★★☆☆

地方ならこの就職エージェントはいいと思う。東京以外なら大坂・名古屋・福岡・仙台・広島・札幌・沖縄に支店があるから、この近辺に住んでいる人にはお勧めと言えるかも。でも、自分で求人を確認すると社名は非公開でカウンセリングに行かないと公開してもらえないからブラック企業かのチェックをするのが面倒な感じがする。

 

知名度の高い他のエージェントは関東に偏ったサポートをしているところが多いが、就職ドットコムは地方にも展開しているため、利用しやすいと言えます。。

しかし、自宅で求人を確認する際には社名が非公開となっていることで、その企業をネットで確認しづらいという不便を指摘している口コミもありました。※公開されている情報でググるとほとんどはヒットするという口コミもあった。

 

アドバイザーの専門性が低かった

専門知識に乏しい担当にあたってしまった
評価:★☆☆☆☆

前職ではCADを使った専門的な業務を派遣として働いていました。しかし、この経歴をいい就職ドットコムの担当の人に理解してもらえず、全く希望する職種を紹介してもらえませんでした。専門的でマイナーとはいえ、業種を理解しようとする努力はしてほしかったです。

 

ポピュラーな職種(営業やSEなど)であれば、ほとんどのアドバイザーにも知識があるといえると考えられます。

しかし、アドバイザーの中には比較的マイナーな業種への知識が乏しいこともあり、その際に調査を怠る人も中にはいると考えられます。

こういった利用者に寄り添わない対応というのは、利用者が不満に思うのも無理はないかもしれません。

 

紹介される求人の倍率が高い

紹介された企業の競争率が高い
評価:★★☆☆☆

私はいい就職.comの他に違う転職エージェントを利用しています。それで思ったのが他の転職エージェントで紹介された企業と比べると通過率が悪いことです。他では紹介されないような企業の選考に応募できるメリットはあると思うが、第二新卒の人たちと競い合うのはちょっと大変かもしれない。

 

いい就職ドットコムは既卒だけではなく、転職や第二新卒も積極的にサポートしています。

そのため、選考を受ける企業に優秀な人材も選考を受けることも考えられるため、経歴や能力面で比較されることになるといえます。

そうなると、既卒やブランクの長い求職者の方には部の悪い選考になってしまうのかもしれません。

 

扱っている求人がイマイチだった

自分の条件にあった求人がなかった
評価:★★☆☆☆

1年前からいい就職.comに登録して、転職活動をしています。いい就職.comの担当スタッフさんは親身になって対応をしてくれますが、求人は少し細かく希望を出すと条件にあわないところがほとんどです。

 

基本的にほとんどのエージェントでも、扱う求人は中小企業の割合が大きいです。

なので、もしかしたら大手や知名度の高い企業を狙っている人は就職サイトで直接応募をしたほうがいいこともあります。

 

サポートが物足りない

就職活動初心者には向かない
評価:★☆☆☆☆

適職診断で自分に向き不向きが理解できるのはありがたかった。しかし、紹介求人が少なかったことや紹介後の対応が遅いことに不満を感じた。私は早く就職活動を終えたかったので、対応の遅さで進捗が出せなかったことに苛立たしかった。たぶん、自分で積極的に動ける人ならオススメなんだろうが、就職活動について何も知らない人は何から手を付けていいか分からないので困ってしまうと思う。

 

いい就職ドットコムはどちらかというと個人で動くことで就活にもたらすエージェントです。

なので、他のエージェントを経験したことがある人からしてみたら、「なんでやってくれないの?」と不満に思うこともあるかもしれないのです。

そういう場合は手取り足取り教えてくれる他のエージェントを利用することをお勧めします。

 

スポンサーリンク


いい就職ドットコムのまとめ

本記事で紹介したいい就職ドットコムの口コミは下の通りです。

高評価・選考が苦手でも就職できた

・第二新卒として就活し就職できた

 

低評価・仕組み的に不便である

・アドバイザーの専門性が低かった

・紹介される求人の倍率が高い

・扱っている求人がイマイチだった

・サポートが物足りない

 

いい就職ドットコムをネットで調べたところ、”賛否両論”といった感じでした。

 

第二新卒・既卒・転職に特化したエージェントということで、人によってはハードルの高い求人が多いのかもしれません。

また、個別サポートを積極的にしているというよりは、講座やセミナーといった自由参加のイベントに力を入れているようにうかがえます。

こういったことで悪い評価をしている人もチラホラみかけました。

 

しかし、質の高い求人を扱っていることや必要なモノだけを求める利用者にとっては高評価をつけている傾向にあるかと思います。

ですので、個人で動けて、高い希望条件を持っている人にはお勧めなエージェントだと言えるかと思います。

 

【いい就職ドットコム】
詳細ページはこちら

 

 

 

対象年齢

セールスポイント

ネットでの口コミ

ハタラクティブ
10代・20代

・優良求人3,000社以上

・自分発見カウンセリング

・書類選考・面接対策

★★★★★
DYM就職

10代・20代

・優良求人数2,000社以上

・書類選考なし

・ 面接対策/書類選考指導

★★★★☆
ウズキャリ
10代・20代

・IT企業に特化しており、エンジニア志望には打ってつけ。


・カウンセリング、面接対策、書類添削など

★★★★☆
いい就職.com
/・求人掲載数5,000社
・個別サポート/セミナーが充実
★★★☆☆
第二新卒エージェントneo
18歳~28歳・未経験OK求人5,000社以上

・キャリアカウンセリング

 ・選考対策/各種セミナー

★★★☆☆

 

フリーター・ニート向け就職エージェントサイトの選び方+おすすめ6選

フリーターの就活で利用すべきはハローワーク・就職エージェントどっち?

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございます。

またね(/・ω・)/

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク

  人気コンテンツ  

コメント