どうも、むぅチャソ(@mw_chaso)です。
今回は『ブログの記事を効率よく書く方法』についていきます。
きっと、ここで書く内容を否定したくなる方もいるかと思いますので、気を悪くされた方は違うブログで情報収集に励んでください。
また、これは本ブログではない、もう1つのブログで実践してまぁまぁな結果を出せている書き方です。
なので、ブログを行う目的が”お金を稼ぎたい”のみの方にお勧めする書き方になっています。
ぜひ、参考にしてみてください。
はじめに:結果を出したもん勝ちです
「トレンドブログはアクセスが激しく上下するからダメ」
「誰にでも書ける内容を書くとか、実力でもなんでもない」
上のようなことを『トレンド・専門性の低いブログ否定派』はよく言っているかと思います。
でも、こういう人の中でブログで結果が出せている人ってとても少ないというのが事実なんですよね。
※プライドが邪魔して、結果を出すための最短距離が選択できないタイプ。
ブログにもよりますが、大抵は”お金を稼ぐだけが目的”の人がほとんどでしょう。
なら、”ブログでアクセスを集めて、お金を稼ぐのが目的達成である”はずです。
それなのに、なぜかわざわざ遠回りして喜んでいる人たちが多すぎるような気がするんですよね。
※過去のボクもプライドのようなモノが邪魔して遠回りしていましたが…。
綺麗ごと抜きで書くと、絶対ではないが『結果を出した人間のやり方が正しい』といえます。
だから、本気で目標を達成したいのなら、プライドを捨てて、結果を出した人のやり方を参考にすべきなのです。
これ以降はただ結果を出すために効率よくブログを大きくするための方法になります。
少なからず結果を出している方法なので、ちょこっとだけでも参考にしてみてください。
スポンサーリンク
ブログの記事を効率よく書く方法
ブログ運営をされている方はご理解いただけるかと思いますが、「記事ネタを探すのが大変」「記事の構成を考えるのがメンドイ」といった”1から記事をまとめる”のはシンドイですよね。
そして、その記事作成において面倒な要素をして、下が考えられるかと思います。
・記事ネタを見つける
・情報収集
・文章を考える
ここでは上の『記事ネタを見つける』と『情報収集』を解消するボクが実践している記事の書き方を書いていきます。
ちなみに本ブログ(テンチューズ)はすべてオリジナルなので、ここでのやり方を取り入れていません。
そのかわり、他のブログ(トレンドブログに近いブログ)でこのやり方を取り入れ、まぁまぁの結果は出せています。
なので、「自分はブログで結果を出すためにプライドを捨てられる」という方は読んでみてください。
情報を手に入れやすいテーマにする
まずは記事の書き方を書く前に、記事の根本になる『テーマの探し方&情報収集』の話から書いていこうと思います。
ここでのザックリとした結論として”世の中に公開されている情報を記事にまとめる”です。
では、さっそく書いていきます。
情報を手に入れやすいテーマにする理由
新しい情報を仕入れるのが大変なテーマだと記事を書き始めるまでに時間がかかってしまいます。
加えて、自分がその専門でなければ、1記事書きあげるのにも途轍もなく時間がかかるかと思います。
だから、情報が入手しやすいテーマで記事を書くと、情報収集の時間も減らせますし、専門性もそこまで高くなりにくいから、記事作成がサクサク進むかと思います。
その代わり、その記事の希少価値は低くなることから競合も増えるのが、少し気がかりかもしれません。
それでも”ニッチなキーワードをひたすら狙い続けるスタイルでガンガン攻めていく”っていうのもアリだし、記事数を積み上げてブログパワーを上げることもできるので、メリットは大きいかと思います。
なので、ブログ初心者の方なんかは、できるだけブログ継続ができるように情報を手に入れやすいテーマにした方がいいかもしれませんね。
※ブログを始めて9割の人は1年間も持たずに断念するので…。
手軽に情報を得られる情報源
ボクが考えられる手軽に情報が得られる情報源は下のとおりです。
・テレビ ★★★
・YouTube ★★
・本 ★
基本的に動画から情報を得たほうがいいと思っています。
というのも、知識0の状態で他人のブログから情報を得てしまうと、無意識に内容や書き方が似てしまう状態を避けるためです。
そうなると、コンテンツが似すぎるとSEO的にも印象が悪いですし、何ならパクられた側から訴えられたり、ネットに晒されたりしかねません。
※パクったのだから、痛い目にあって当然です。
加えて、ブログを情報源にしてしまうと、そもそもネット上にある情報なわけですから、ありきたりすぎる内容になって需要がなかったりします。
※なにより、先駆者に勝つのは難しいでしょうから、結果が出づらくなる。
だから、できればテキストよりも動画を情報源にした方がいいんじゃないかなと思っています。
※『本』はそもそも読むのに時間がかかる。
動画をわざわざテキストにまとめ直す意味
大半のトレンドブログは内容が薄すぎますが、それでもアクセスだけは異常なまでに稼げている状態です。
でも、テレビやYouTubeの動画をまとめなおすことに対して、「ユーザーはテレビやYouTubeをみることを選択するんじゃないか?」と思われる方も多いんですよね。
ですが、実際のところ、情報収集をするときに動画よりもテキストを読んだ方が何倍も速いですし、無駄な情報を取り入れなく済んだりするので、テキストを好む人がたくさんいたりします。
※番組の情報を50分の動画でみるのに対して、ブログは3分程度その情報を知ることができる。
こういった「楽しむため」ではなく情報収集が目的なのであれば、断然ブログが優勢になるといえます。
ボクが実践している記事量産方法
ここではボクが実践している効率が良い機械的な書き方を簡単に説明したいと思います。
ボクが実践している書き方
下はボクがトレンド記事を書く際に実践している書き方です。
1.重要な情報を書きだす。
2.独自でネットを使って記事の内容に肉付けしていく。
3.自分の言葉で書き換える。
ボクは上を順番にやっていたら、割とスムーズに記事が書き終わるようになりました。
正直、この書き方だと頭を使うのは『自分の言葉に書き換える』のときぐらいなので、サクサク記事が書き終えることができるようになるかと思われます。
記事の『型』を作ったほうがいい
より機械的に記事を書くためには情報源だけではなく、記事を書き方も固定したほうがいいかもしれません。
というのも、一度型を作ってしまえば、あとは情報を当てはめれば読める記事になるからです。
※本ブログは何も考えずに感情のまま書いているため、効率がメチャメチャ悪いです…。
また、リピーターさんたちにも、「この文章は〇〇さんの書き方だ」と思ってもらえるようになり、中毒性を持たせることができるんじゃないかと思います。
※ボクも好きな著者の本を読むたびに「〇〇さんの著書の文章の中毒になっている」と感じることがあります。
文字数は気にしなくていいかも
あと、もう1つポイントがあって、それは”文字数を気にしない”だったりします。
※ボクのトレンドブログは大体1,500~2,500文字程度です。
最近は減りましたが、「記事は文字数が多いに越したことはない!」といった考えがあります。
この考え方はSEO的には若干のメリットがあるものの、読者からしたら「必要な情報がなかなか得られない」というデメリットがあって、あまりお勧めしません。
※極端に文字数が少なくなければ、全然ブログパワーだけで上位表示されます。
なので、トレンドブログの場合は「最低1,000文字は欲しいよぁ」ぐらいは考えますが、それ以外は読む側が必要だと思える情報以外は無理して入れないようにしています。
文字数が少なくても全然アクセスが集められています!
スポンサーリンク
まずはブログ運営は機械的にこなした方がいい
上でもちょこっと書きましたが「ブログを継続できる人ってとても少ない」です。
なので、ブログに慣れるところから始めたほうが良くて、それは本記事で紹介した『機械的に記事を書く』がお勧めだったりします。
そして、『機械的に記事を書く』のメリットは下の通りだと思っています。
・はじめのブログ運営のシンドさを軽減できる。
・ブログの更新頻度を高めることができる。
・テーマによってはアクセスが爆増する。
もしかしたら、「いやいや、オレは誰かの真似ではなく、自分のブログを作りたいんだよ!」という方もいるかもしれません。
ボクもそういった考えを持っていて、本ブログなんかは自分の考えを書いていますが、実際ここまで来るのにめちゃくちゃシンドかったです。
※何度も挫折しそうになった。
ですので、ボクが考えるに”まずはブログ運営を機械的にこなしつつ、ブログのパワーが上がった後にオリジナルな記事を書く”がブログ初心者に合っているのではないかと思っています。
ブログに関しては、例外もありますが”ブログ更新を継続する”ことが何よりも結果を出す近道。
毎日絶えず積み重ねていく行為は間違いなく地獄ですから、少しでもツライ思いを軽減させるための工夫をしたほうがいいと思いますよ。
無料ブログと有料ブログの違い【メリット・デメリットから解説します】
ブログの始め方【エックスサーバーでWordPressを始める!】
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございます。
またね(/・ω・)/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント