ニート脱出方法 – バイト、正社員、フリーランス、あなたに合った選択をすればいい

ニート

どうも、常に自分の将来を考えている、むぅチャソ(@mw_chaso)です。

 

今回は『ニートの脱出方法』というテーマで書いていこうと思います。

 

ニートっていう立場は気楽のように見えて、実際はとても苦しんでいる状況だったりするんですよね。

 

「同世代はみんなしっかりと働いているのに、自分は…」

「自分より年下なのに会社では出世をしているのだろう…」

 

こういった「今更頑張っても追いつけない」とか「自分なんて何もできない」と悲観的になっているかもしれません。

 

中には「やりたいことなんてない…」と働く意味を見出せないなんて言う方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

でも、現在本記事を読まれているということは、”今の自分を変えたい”と強く願っているからですよね。

 

なら、本記事はおすすめです!(で、あってほしい…)

 

ボク自身もニート、フリーター経験があり、そこから少しづつ生活を変えていきましたので、スゴく無職状態がわかるんですよね。

 

だから、そういった過去の自分の目線になって記事を書いていこうと思います。

 

ぜひ、最後まで読んでみてください。

 

スポンサーリンク



まずはニートの意味を知ろう

 

正直、『ニートの理由』なんて、ニートの人からしてみたら、どうでもいいことですよね。

 

でもね、自分がどういう状況にあるかを正確に捉え、見つめなおすことも大切だったりします。

 

ですので、簡単に『ニート』について説明したいと思います。

 

「ニート」という言葉が当たり前のように使われていますよね。

 

このニートですが、もともとはイギリスの用語で「Not in Employment, Education or Training」を略して「NEET」と言われています。

 

そして、このニートは「15~34歳までの学校に通っていない、家事、アルバイトをしていない非労働者」が対象になります。

 

つまり、中学を卒業して以降、バイトも結婚して主婦(主夫)としても働いていなければ、それはニートに当たるということになります。

 

むぅチャソ
ふむふむ。

この説明を見ると「ニートの人たちは何をしているんだろう」って一般の人は思っちゃいますよね。

 

だから、「ニート」という立場の人を見ると、一般の人は「不真面目そう」「やばそう」って思われちゃうんだと思います。

 

実際は少しゆっくりしているだけの人がほとんどなんですけどねw

 

 

ニートになった理由

 

次にどういう人がニートになるのかの話をしていきましょうか。

 

ネガティブな理由が多いと思われがちですが、実際はツイッターとかを見ていると、めちゃくちゃポジティブな方々がたくさんいたりするんですよね。

 

そして、ポジティブな理由で辞めたと自分に言い聞かせることで、これからの人生が大きく良くなると思うので、理由を踏まえてポジティブになっていきましょう。

 

ニート脱出は気持ちからですからね!

 

ニートになった方は様々な理由がおありだと思いますが、大体は下記の3つだと考えています。

 

就職活動に失敗した

 

高校や大学時代に就職活動をしたものの、企業に採用をしてもらえず断念してしまった人。

 

幾度もなく企業の面接を受け、落ち続けた結果、「どこにも自分を受け入れてくれる企業はない」と考えてしまった方が多いと思います。

 

正直、確かにすぐに採用をもらえる人もいますが、就活でうまくいく人の大半は念入りな準備と効率的な行動ができている人だったりします。

 

そのため、その人自身のボテンシャルや人格を否定されているわけではありません。

 

あとは面接の本質が理解できていないと採用されずらかったりします。

 

ですので、この就職活動の経験がトラウマになって、次の行動に踏み出せない方も中にはいらっしゃいます。

 

むぅチャソ
ボクも就職活動には苦しめられましたからスゴく分かります(卒業ギリギリまで内定もらえなかった…)。

ただ、少し相手に喜んでもらえるようなコミュニケーションが取れなかっただけなんですよね。

 

職場環境が悪く働くことに失望した

 

職場の人間関係がうまくいかなかったり、仕事内容にやりがいを感じなかったりした人。

 

「働いててもストレスを感じるだけだし辞めよう」と考えた方が多いかと思います。

 

それこそ、そういった悪い環境により、ストレスや過多な労働によって体を壊された方もいらっしゃるかもしれません。

 

働くことができるのに働かない方は「どこで働いても同じように悪い環境」だと考えてしまっている方が多いと思います。

 

でもね、「自分に合わない職場しかない」なんてことはありません。

 

むぅチャソ
自分に合った仕事内容だったり、できるだけ自分に似た人柄が集まる職場を選択するだけで、全く違う仕事に対する考え方になったりします。

ですので、働くことを諦める必要はないかと思います。

なので、自分のことを理解したうえで、ゆっくりでも企業探しや、働き方を探してみるとよいかと思います。

 

夢を追いかけるため

 

これは若い人に多い働かない理由だったりします。

 

就職活動をしてみたけど、仕事をしてみたけど、自分の抱いていたイメージと違うみたいな。

 

ですが、そう思っていても自分に甘い方はいつまで経っても、やる気を出さずに無収入の状況でい続けてしまう原因にもなりかねなかったりします。

 

そして何より、長い間、親に養ってもらい、それに違和感を感じなくなってしまったら、あまり良くありませんよね。

 

むぅチャソ
夢を追いかけるのは自由なので、他人にとやかく言われる筋合いはないのは事実です。

でも、他人に迷惑をかけているというのであれば、それは行使してはいけない自由ですよね。

 

スポンサーリンク


 

ニート脱出に必要なもの「ポジティブな思考」

 

ニートを脱出するために必要なものは”ポジティブな考え方”です。

 

まずニートの方に多いのが、ネガティブな思考です。

 

同世代の人は働いて地位や収入が高まる一方、自分は何も変わっていない出遅れた感。

 

自分には何もできないと決めつけ、自分の可能性を諦めてしまっている。

 

そんなネガティブな思考から働く意欲がなくなってしまっていると考えられます。

 

ネガティブな考え方からポジティブな考え方に変われば、選択するものや行動自体が変わってくると考えられます。

 

ですので、ここではポジティブな思考と本質を見極める実用的な本を紹介します。

 

本音で生きる

 

 

「本音で生きる」はあのホリエモンこと有名起業家「堀江貴文」さんが書かれた本です。

 

別に私はホリエモン信者ではありませんが、この本だけは読んでみて、納得のいく内容となっていました。

 

この本で書かれていることのほとんどがとても”当たり前のこと”です。

 

ですが、当たり前のことゆえに見失ってしまっている方が多いのが現状だといえます。

 

そして、どんな方でも「このままで良いのか?」と悩まれている方には、きっと胸にストレートに突き刺さる内容になっているかと思います。

 

これはニートの方も同様です。

 

むしろ、ニートで自由に時間が使える状態で、一般の道から良い意味で外れている方は、この本で意欲とヒントを得られるかと思われます。

 

 

ニート脱出にあると便利「専門知識」

 

何かを学ぶとそれだけできることが増えてきます。

 

そして、それは自分に自信を持たせ、企業側には自分の能力を信用させる材料となります。

 

その証明できる形として残るのが「資格」です。

 

勉強が苦手な方が資格と聞くと「難しそう…」という印象を持たれる方も多いかと思います。

 

ですが、正直この世の中にある資格で難しいと言われるのは法律や医療関係のモノがほとんどです。

 

そのため、国家資格と言われているものでも、難易度は全然低いものもあります。

 

ですので、就職やバイトで給料に直結する難易度の低い資格を狙って勉強をすれば、簡単に取得できてしまうのが現状です。

 

下記の資格が割と実用的でねらい目の資格となっています。

 

おすすめの資格・登録販売者

・ファイナンシャルプランナー(2級)

・宅地建物取引士

 

これらの資格は実際に私の身近な人がとって(ボクも持ってます)、就職や転職をバンバンしている資格です。

 

難易度もそう高くはありませんから、サクッととって自分の実力を証明してみてはいかがでしょうか!

 

スポンサーリンク


 

ニートを脱出する方法

 

ニートを脱出するには”働く”しかありません。

 

そして、その”働く”には3つがあり、それぞれ自分に合った方法で挑戦してみましょう!

 

ハードルを低めに働き始める『バイト』

 

ニートである時間が長ければ長いほど、働くことに恐怖を感じてしまうものです。

 

それこそ、集団で行動することに慣れていなければ、あたふたしたりとうまく動けなくて「自分には合わないな…」と考えてしまうものです。

 

それで成果がだせなければ、さらに働くことにネガティブになってしまうことだってあります。

 

ですので、初めから責任が少なからず負うことになる正社員ではなく、アルバイトから働くのが一番だといえます。

 

また、別に目的があって「生活できるだけのお金があればいい」という方も確実にアルバイトから始めたほうがいいです。

 

それに加えて、専門的な仕事を将来的にしたいのであれば、資格取得のための勉強も同時にこなしていけば、なお面白い人生に近づけるといえます。

 

下の記事に引きこもりのニートの方におすすめなアルバイトを紹介していますので、ぜひ読んでみてください。

 

引きこもりニートにおすすめなアルバイト5選【ボクの経験談から紹介します】
どうも、引きこもりニート経験のある『むぅチャソ(@mw_chaso)』です。ボクは会社を退職してから、4か月程度ほとんど家から出ない引きこもり生活をしている時期がありました。もちろん、働いていませんでしたから...

 

雇われずに働く『事業主になる』

 

簡単に言えば、ニートとは企業に雇われていない状況にいる非労働者です。

 

アルバイトや派遣で働いていれば「フリーター」ですし、正社員として働いていれば「会社員」です。

 

そして、どちらとも属さないのが「ニート」もしくは「事業主」です。

 

ニートという呼び名を取り去りたいのであれば、起業をしてしまえばいいだけの話です。

 

現在では役所で書類を提出するだけで、資本金いらずに簡単に起業ができてしまう時代です。

 

ですので、少しでもやりたいことがあるのであれば、起業をして収入はもちろん、これから自分に必要な学びを得ていっても良いかと思います。

 

最近では個人で働き、収入を得る「フリーランス」という働き方を選択して、個人事業主という肩書を持つ方も大勢いらっしゃいます。

 

現在では『クラウドワークス』などのクラウドソーシングのサイトがあり、初心者でもできる「ライティング」やプログラミング技術があれば「在宅でシステム開発」などの案件にありつくことができます。

 

このクラウドワークスの初心者にでもできるライティングで、毎月30万円以上稼いでいる方がゴロゴロいらっしゃるみたいですよ。

 

私も実際にクラウドワークスを利用してみていますが、慣れてくると稼げる感じはしています。

 

「フリーランスって難しいんじゃない?」とお考えの方は下の記事を読んでみてください。

クラウドワークスでフリーランスとしてライティングの仕事をしてみた
最近ではフリーランスとして働き、個人でお金を稼いでいる方が増えてきています。サラリーマンの本業の傍ら、副業でフリーランスをされている方とよくお会いすることがあります。もしかしたら、フリーランスとして働きたいな...

 

敷居が低く、意外と簡単に案件にありつくことができるかと思いますよ!

 

ですので、個人で稼ぎたいという方は試しにクラウドワークの案件を受けてみてください。

 

【クラウドワークス】
の登録はこちらから

 

ガチの働く意欲あるなら社員になるでしょッ!

 

たまにニートの方で「仕事?easyでしょ!」といった、良い感じに吹っ切れた方がいらっしゃいます。

 

もしくは、30歳手前で「働かなくちゃヤバイッ!」みたいな方もいらっしゃるかと思います。

 

そういう場合は思い切って就職活動しちゃったほうが良いかもしれませんね。

 

バイトの仕事内容よりもやりがいがあって、成長に必要な学びも得られるはずですから、正社員で経験積んだほうがメリットがあったりします。

 

なにより、会社に勤めているだけである程度の企業は年収が上がっていきますから、得ができるかと思います。

 

でも、「ニート歴が長いしなぁ…」と就職活動をしり込みされている方も多いかと思います。

 

そういう方には『就職エージェントに頼る』というのがおすすめです。

 

就職エージェントとは簡単に言えば、就職活動のプロの方たちのことです。

 

就職活動が終わるまでサポートしてくれるのはもちろん、就職活動に必要なことを教えてくれるので、スムーズに企業から内定をもらえる可能性を高めてくれます。

 

ちなみに下が知名度の高い就職エージェントサイトになります。

 

対象年齢

セールスポイント

ネットでの口コミ

ハタラクティブ
10代・20代

・優良求人3,000社以上

・自分発見カウンセリング

・書類選考・面接対策

★★★★★
DYM就職

10代・20代

・優良求人数2,000社以上

・書類選考なし

・ 面接対策/書類選考指導

★★★★☆
ウズキャリ
10代・20代

・IT企業に特化しており、エンジニア志望には打ってつけ。


・カウンセリング、面接対策、書類添削など

★★★★☆
いい就職.com
/・求人掲載数5,000社
・個別サポート/セミナーが充実
★★★☆☆
第二新卒エージェントneo
18歳~28歳・未経験OK求人5,000社以上

・キャリアカウンセリング

 ・選考対策/各種セミナー

★★★☆☆

 

詳しくは下の記事にまとめていますので、ぜひ読んでみてください。

フリーター向け就職エージェントサイトの選び方+口コミおすすめ8選
正社員になれるフリーターに特化した就職エージェントの選び方から口コミおすすめランキング(1位~8位)を紹介。

 

まずは働く一歩が大事!

 

ニートという状況に不満を抱いている方も多いかと思います。

 

行動に移そうとしているけど、なかなか踏み出せない方もいらっしゃるかもしれません。

 

ですが、不安なのは最初だけです。

 

何事も動きだしてしまえば、ほとんどの場合が今まで考えていた以上に大したことがないことに気づきます。

 

そして、「なんで早くやらなかったんだろう」と後悔するほどかもしれません。

 

それでも行動するまでは途轍もなく、難しく考え、苦労するかと思います。

 

その一歩を踏み出すために、さまざまなサービスが存在し、あなたの助けになるはずです。

 

ですから、今まで悩み続けてきたのであれば、もう十分考えたはずです。

 

もう悩んで行動に移さないんじゃなくて、何も考えずに行動に移してしまったほうが、それこそ楽になれるかもしれませんよ。

 

ニートでも正社員になれるおすすめ就職エージェント3選【評判調査も】

ひきこもりニートがお金を稼ぐ方法【収入源を確保して人生を楽しむ】

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

またね(/・ω・)/

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク

  人気コンテンツ  

コメント