ロミオとジュリエット効果とは – 異性を夢中にさせる恋愛テクニック

心理学

 

あなたは燃えるような恋愛をしたことがありますか?

 

もしかしたら、学生の頃に友達の恋人を好きになってしまい逆立つ恋愛をしたり、一人の異性をライバルと取り合ったりしたかもしれません。

 

また、大人になって社内恋愛禁止の環境での恋愛、家庭のある人を好きになってしまったりといったことがあるかと思います。

 

そんな方は、もしかしたらその恋愛をしているとき、とても盛り上がっていませんでしたか?

 

こういった”いけないと考えることを意図的にして、恋愛感情を盛り上げる心理的恋愛傾向をロミオとジュリエット効果と言います。

 

これは誰もが知っているシェイクスピアの名作「ロミオとジュリエット」から名づけられたものです。

 

本記事では、そんな恋愛を燃え上がらせる条件でもある”ロミオとジュリエット効果”をご紹介していきます。

 

スポンサーリンク



ロミオとジュリエット効果とは

 

ロミオとジュリエット効果とは、カップルが共通の障害やストレスを抱えたとき、お互いの恋愛感情は大いに高まる傾向にあるとされています。

 

これは「ロミオとジュリエット」で、親族の反対などの障害が大きいが故に、恋愛感情も大きくなり、さらに愛情が深まったというお話しから名づけられたものです。

 

 

このロミオとジュリエット効果を結論付けた実験を説明します。

 

アメリカの心理学者「ドリスコール」は、140組のカップルを一定期間調査を行いました。

 

その際、その二人の熱愛度と障害度を数値化して相関関係を調べました。

 

すると、親の反対や困難な状況であればあるほど、つまり障害度が高いほど熱愛度が高くなる傾向にあると判明しました。

 

この心理的効果は禁止されることが逆にやりたくなってしまう”心理的リアクタンス”の心理効果が働いたからと言われています。

 

この心理的リアクタンスとは人は何かを強制されると、自由を制限されたと感じ、自由を行使するために強制された反対の行動しようとします。

 

ダチョウ倶楽部じゃないですけど、「押すなよ、押すなよ」と言われれば、押したくなってしまうような、「やるな、やるな」と言われれば、それに反してやりたくなってしまうものなんですよね。

 

また、こんなに困難で手に入りづらい相手であるほど、価値があると考えてしまう”希少性の原理”が働くのです。

 

あなたも簡単に手に入るものよりも、困難で手が届かない状況で手に入れるもののほうが価値があると考えますよね。

 

このような理由から、「ロミオとジュリエット効果」が働くことで、異性間での恋愛関係において大きな影響を与えると結論付けたのです。

 

 

ロミオとジュリエット効果の活用法

 

ロミオとジュリエット効果は自分の恋愛を盛り上げることは分かりました。

 

「でも、このロミオとジュリエット効果って、結構条件厳しくない?」と悩まれるかもしれません。

 

確かに、上記の説明のように、親から反対されたり、恋人同士でいるのに困難な状況っていうのはそうないかもしれません。

 

この環境を意図的に作り出すのは、とても難しいですよね。

 

ですが、これが自分はともかく相手のみに引き出したのであれば、別にこの条件を忠実に再現しなくても良いのです。

 

このロミオとジュリエット効果で重要なのは”心理的リアクタンス”と”希少性の原理”を相手に与えてあげるだけで、相手はこの効果を引き出すことができるのです。

 

それでは、相手に用いる具体的なテクニックをご紹介していきたいと思います。

 

高嶺の花を演出

まずは、「あなたが相手からして思い通りにならない人」といった射止めづらい人間であることをアピールするというテクニックです。

 

これは相手によって変わってくるのですが、このテクニックは”モテている人”が対象になります。

 

モテる人は周囲の異性から評価されていることから、恋愛において、ある程度思い通りになっていると思います。

 

そんな相手にあなたが思い通りにならない異性だと認識させることで、手に入りづらい、つまりあなたに希少性の価値を抱くと考えられます。

 

そのため、そんなモテる異性には「あなたには興味があまりありませんよ」と高嶺の花の演出をしてみてはいかがでしょうか。

 

ですが、もしも相手が「自分はあまりモテないな」と考えている人に、このテクニックを使ってしまうと、気後れしてしまうことがあるので、逆に自分から好意を伝えないといけないです。

 

相手の誘いを断る

これは上記の「高嶺の花を演出」でも同じことが言えますが、相手からの誘いを一度断ることで”心理的リアクタンス”が生まれることがあります。

 

自分が誘って断られるということは、「誘ってはいけないことなのかもしれない」と考えてしまうのです。

 

ですが、「誘っちゃいけないんだ」と思うほど、その誘いたいという気持ちが大きくなることがあるということです。

 

これは相手があなたに対して、少しでも好意があることが前提であって、全くない相手には感じが悪くなるだけになりかねないので注意が必要です。

 

素っ気なくする

これは恋人同士だった場合に使えるテクニックです。

 

自分があまりにも相手のことが好き過ぎると、かえって相手があなたに対しての興味を薄れさせてしまうかもしれません。

 

なぜなら、思い通りになってしまうものには、人は尊さを見出すことができなくなってしまったり、軽んじてしまうからです。

 

そのため、相手よりもあなたのほうが愛している度合いが高い場合は、適度に自分からの連絡を控えたり、誘いを断ったりすることで、あなたに対しての希少性を高めるのも良いかもしれません。

 

恋愛心理学【恋愛で使える気になる異性を理論的に惚れさせる方法】

 

スポンサーリンク



スポンサーリンク

  人気コンテンツ  

コメント