「ブログは儲かる」は嘘?【ブログ運営2年半以上のボクの結論です】

ブログ初心者

「ブログをやれば、自由な人生が待っている」

上のようなことを考えてブログを始めようする人はたくさんいます。

 

しかし、そういった楽観的な考えをする人とは逆に「ブログなんて儲からない、時間の無駄!」というネットの情報があります。

その情報によって「ブログが儲かるって言っている人の意見は嘘なのかもしれん」と結論を出す人も少なくないです。

 

なので、そんな疑問にブログを始めて2年半とまぁまぁの時間をブログを取り組んできたボクが答えます。

綺麗ごと抜きなのでぜひ参考にしてみてください!

 

スポンサーリンク



「ブログは儲かる」は嘘?【結論】

さっそく、結論の話です。

結論を言うと「稼げる可能性はあるけど、時間はかかることが多い」です。

 

では、この結論について解説していきます。

ブログは儲かる可能性は全然あります【事実】

ブログを始めてから運営者目線でいろいろなブロガーさんを見てきました。

見てきたから分かりますが、ブログは未だに儲かる可能性が全然あります。

1年間の間、アマゾンのアフィリエイトを頑張っていた大学生が月30万円の利益を上げている人もいます。

主婦の方がコスメ関係のブログを毎日4~5記事(1記事1000文字程度)を投稿しつづけ、アフィリエイトとGoogleアドセンスで旦那さんの収入を超えているなんていう人もみたことがあります。

※ボクが参考にしている人たちはアフィリエイトやアドセンスの証拠写真がある人だけをピックアップしています。

 

上の例に挙げた彼らのブログを過去に細かく追っていたことがありますが、その時、下の特徴があると感じました。

大学生:『需要がある+競合が少ない』

流行りをターゲットに物販をしていた。

2年ほど前に確認した時には、ユーチューバがおすすめするカメラやマイクに重点を置いて記事投稿を行っていた。

動画投稿に参入する人が多かったので、一気に売り上げを伸ばしていた感じです。

主婦:『需要がある+鬼作業(毎日4,5記事更新)』

競合が多い分野でも毎日多くの記事数投稿することができれば、検索エンジンとSNSでアクセスを集めることができる。

また、記事の内容が薄くても、ニッチなキーワードを拾っていくことで、人の目に入りやすかったんだと思われます。

 

ブログでもやり方を工夫することで、競合たちとも戦えることが分かります。

 

むぅチャソ

ちなみにボクはブログ運営だけで毎月20万円ほど稼いでいます。

本ブログに関しては、ほとんど更新しないで月10万円ほどです。※ほかのブログは成長段階です。

 

でも、ブログで稼ぐのは難しすぎる【体験談】

ブログで儲けることは全然できます。

ですが、稼げるようになるまでがかなり苦労すると思います。

 

「ブログで稼ぐのはどれぐらい難しいか」というテーマでここでは書いていきます。

 

ほとんどの人は1年間もブログを継続できない

上では「ブログには稼げる可能性がある」と書きましたが、ブログはそんなに甘くありません。

ブロガーさんたちの間でよくされる話に「1年間ブログを継続できる人の割合」というのがあります。

この話の結論を言うと”9割のブロガーが1年間続かずに消える”んだそうです。

 

ボク自身、1年前にツイッターをはじめ、ブロガー初心者さんたちをフォローしてきました。

ですが、1年経ってフォローしたブロガーさんたちのブログを確認してみると、ほとんどの人が更新が止まっていたりします。

なんなら、ブログ自体がなくなっていたりします。※サーバー代を支払っていないためだと思う。

 

どんどん知り合いのブロガーさんが消えていくこの状況からブログ更新の過酷さを実感しています…。

 

ブログは稼げるまでがマジでツライです

ブログはまとまったお金を稼げるようになるまでが、かなり精神的にキツイです。

 

例えば、ボクの場合、1年目がかなりツラかったです。

というのも、下の記事でも書いていますが1年目のブログでの時給は”64.7円”といった作業量に対して全く見合った報酬が得られていなかったからです。

ブログ開始から1年間の収入を時給換算してみたら悲しすぎた話
どうも、むぅチャソ(@mw_chaso)です。ボクは軽い気持ちで「ブログって儲かるんでしょ?」って気持ちでブログを始めました。多分、多くの人がブログを始めた理由がボクと一緒で、結構軽い気持ちだったと思うんです...

 

上は「成果が出るやり方をしていなかった」というのが大きな理由になりますが、それでも頑張っても結果が出なかったのは事実です。

なので、「ブログを始めたらお金が手に入る」程度の考えで始めると痛い目にあうんじゃないかなと思っています。

 

スポンサーリンク


ブログには可能性がある

ブログ運営はキツイですが、稼げるようになってからの未来は明るいです。

コレを実感しているボクがブログに可能性を感じる理由について、ここでは書いていきます。

 

年1万円のコストで昇給以上の収益が得られる(かも)

上でも書きましたが、本ブログのみでもほとんど更新しなくても月10万円程度稼げています。

つまり、”年に100万円以上の収益を半自動で得ている”ということです。

 

コレを「少ない…」と感じる人もいるかもですが、実際に2年間会社で働いてこれだけの収入を増やすことはできないかと思います。

一般的に会社員はただ働いているだけでは何年経っても給料の額は横ばいです。

もしくは、上がっても月に数千円上がる程度が多いかと思います。

 

こういった半自動でサラリーマンの昇給レベルのお金を得られるブログはスゴイと思っています。

 

ブログは過去の作業がストックされていくビジネス

上の続きです。

ブログが儲かる可能性を秘めている理由は”作業がストックされる”という特徴を持っているからです。

 

ブログは記事を投稿して情報発信を行う取り組みです。

その1記事1記事はネット上に出してしまえば「誰でも、いつでも閲覧することができる」といった仕組みとなっています。

つまり、”一度生み出せば、永遠と働き続けてくれる成果物”であるといえるのです。

・会社:業務を何回繰り返しても、ある程度の結果を出さなければほとんど収入は増えない。

・ブログ:過去に書いた記事が動き続け、記事を増やすごとに収益が増えていく。

 

だから、シンプルに考えれば「めげずに時間をかけて取り組んでいれば受け取れる報酬も増えていく」というわけです。

そして、うまくいけばブログで成功しているブロガーさんのように月に数百万といった一般の人が手に入れることができない額の報酬が得られるようになるかもしれないのです。

 

スポンサーリンク


ブログで稼ぐために必要なこと

ボクはブログを始めて2年半以上でブログの収益は20万円程度(ブログ全体)あります。

そんなブログ収益のみで生活ができるだけの額を得ているボクがブログで稼ぐために必要なことについて、ここでは書いていきます。

 

もちろん、『キーワード選定』と呼ばれる需要のあるテーマでかつ、穴場を見つける技術も必要です。

ですが、それらはブログの経験を積んでいくことで理解できていけると思うので、ここでは省きます。

 

なので、ここではブログで必要だと思う基本的な内容を書いていきます。

 

継続し続ける

ブログで最も難しく、最も重要なのが”継続”することです。

 

継続できない人は何をやっても結果は出せない

ほとんどの人は”目先”のことばかり考えており、”短期間で結果を出るモノに興味を示す”傾向にあります。

だから、少し頑張って結果がでなければ、どんどんやめていってしまうのです。

 

これはブログも同じでして、上でも書きましたが「ブログ運営1年目で9割の人が辞めてしまう」という事実からも分かるかと思います。

「自発的な取り組みというのは継続するのが難しい」です。

ブログは会社と違って、外部の力によって強制されるわけではありませんから、上手くいかなければ「こんなのやっても意味ない」と結論を出し、断念してしまうのです。

 

継続していくと競合が減っていき、勝ちやすくなる

上までで「ブログを継続するのは難しい」と書いてきました。

ですが、逆に言えば”ブログを継続していくと競合に勝ちやすくなる”とも考えられるのです。

基本的にブログはコンテンツの量(記事数・文字数)がアクセスを左右します。

なので、長期的にブログに取り組んでいくと、ブログ更新を疎かにしてきた人たちと差がつくようになっていくのです。

 

長い間、ブログ運営をしていくと自然と規模が大きくなっていきます。

そうすると、Googleからの評価も高まりますので検索エンジンでも上位表示されるようになります。

 

テーマを絞って記事を書く

ボクがこれまでのブログ運営で最もアクセスに直結した考え方が”テーマを絞る”でした。

コレを意識してからはブログでのアクセス数が右肩上がりとなっています。

 

ここでは「テーマを絞る」、つまり特化ブログを作る方法までを簡単に解説していきます。

 

ただブログを継続しているだけでは結果はでない

ブログはただ継続するだけでは結果は出せません。

ボクは2年目の後半まではテキトウに「記事を書いていけばいいんだ」と思って書いていました。

しかし、その考え方のせいで、まったく作業量と報酬が見合いませんでした。

 

今のGoogleはブログの”専門性”を重視しています。

つまり、”ブログ全体で統一性がないとGoogleから評価されづらい”といえるのです。

 

だから、テキトウにいろいろな分野に手を出すようなブログにはしないほうがいいです。

 

テーマを絞って”特化ブログ”を作るべき

ブログの中には『雑記ブログ』といった色々なテーマがゴチャゴチャに入っているモノがあります。

このテーマが曖昧になっているブログは基本的に検索エンジンで上位を獲得するのは難しいです。

本ブログは元々雑記ブログでした。

そのとき、1年間以上記事を書き続けたのですが、狙ったキーワードで検索エンジン1位はほとんどありませんでした。

しかし、1年ほど前からテーマを絞って記事を書くようにしてからは、狙ったキーワードでトップ10はもちろん、1位になっているモノをかなり増えました。

 

成功しているブロガーさんももちろん、ボク自身の経験から特定の分野(キーワード)に特化したブログづくりをしたほうがいいです。

SNSなどからの流入を狙っている人以外は、絶対に特化ブログのほうがいいです。※重要なので2回言いました。

 

特化ブログの作り方

特化ブログの作り方は簡単です。

・『題名』『見出し』に狙ったキーワードを入れる。

・上のやり方で何記事も書く。

 

つまり、「狙うキーワードは固定して、ひたすら書く」ということです。

例えば、”ブログ”をテーマにしている場合の記事の題名は下のようになります。

1記事目:『ブログ+〇〇』

2記事目:『ブログ+△△』

3記事目:『ブログ+□□』

以降、「ブログ」というワードを固定して、記事投稿を続ける。

 

きっと上のやり方を見て「簡単に特化ブログ作れそうじゃね?」と思うかもしれません。

そうなんです、特化ブログのやり方は簡単なんです。

しかしですね、ブログの記事を増やし規模を大きくしていくのがホントにツライのです。

 

そのつらさを感じる1番の理由は「”ネタ切れ”により継続ができない」です。

ですので、『みんなが興味のあること+自分が得意・興味がある』といった分野で特化したほうがいいです。※見つけるのが難しいですが…。

 

自分が好きなことじゃないと記事を書き続けることは不可能に近いです。

ですが、好きでも需要がなければアクセスは稼げません。

ですので、自分の好きと需要を考えて分野を絞ったほうがいいのです。

 

できるだけ読みやすくする

当たり前のことですが”文字の羅列”状態の記事は読まれないです。

 

いくらアクセスが集まっても、良質な情報が載っていても読みづらすぎる記事は読まれません。

そうすると、「読む前に帰ってしまったり、収入源である広告まで閲覧者が行きつかない」といった記事になってしまいます。

たまに専門家の書いた記事を見てみると「うわぁ…これは読みたくないわ…」というモノがあったりします。

章分けもされていなければ、ボックスが1つも使われていないなど文章の文脈が読み取れない無機質なコンテンツになってしまっているわけです。

文字の羅列は本と同じですから、読書が苦手な人なんかはすぐに帰ってしまうんですよね…。

 

なので、できるだけ1文が長くならないようにしたり、ボックスなどを使ってデザインを意識して書いてみるとよいかもしれません。※これに関しては本ブログも同様のことが言えるんですけどね(笑)。

※ちなみに本ブログは1日のアクセス3割程度がリピーターになっています。

 

スポンサーリンク


「初めは稼げない」を覚悟して取り組んだほうがいい

 

「ブログを本気でやれば、自由な生活が待っている!」

上のような考えを持つのは自由ですが、実現できる人はほんのわずかだと思います。

というのも、こういったお金が先行した考えは”短期間で結果が出る”と思い込んでいる人たちがほとんどだからです。

 

本記事をここまで読んでくれた人なら分かると思いますが、「短期間で結果が出る」という考えは捨てたほうがいいです。

 

ブロガーさんがよくするSEO的な話で下のようなことがあります。

よくある話「ブログを開設してから3か月経たないとGoogleから認識されない」

「100記事書かないとアクセスが増えない」

 

上の継続期間や記事数はただの目安ではありますが、『ブログ開設から3か月+100記事』は初めの目標としては丁度いいかもしれません。

ですが、正直このレベルでは結果は出せないかもです。※月1,2万円はいけるかもしれないですが…。

 

ブログというのは、どこかのタイミングで一気に伸びるというのが一般的で、その「伸びるタイミングはいつ?」というのは分からないんです。

この「いつ結果が出るか分からない」といった不明瞭なのがブログ更新のモチベーションを下げてしまうのです。

 

ですので、1,2か月ではなく、もっと長い目で結果を出すことを意識したほうがいいと思います。

だからといって、継続を意識して、無駄な情報を垂れ流すコンテンツではアクセスは稼げないので、「少人数でもいいから誰かのためになる」ことを考えたほうがいいです。

 

そして、結果を早く出したいのなら「Googleに適したブログ構築が必要」です。

そこら辺の話はネットで話題のブログに必要なSEOの知識が詰まった参考書沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘がおすすめなので一読してみてください。

 

無料ブログと有料ブログの違い【メリット・デメリットから解説します】

ブログの始め方【エックスサーバーでWordPressを始める!】

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

またね(/・ω・)/

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク

  人気コンテンツ  

コメント